スタッフブログ

スタッフ日記

子どもに1億円は持ち上げられないでしょう

先日、車のラジオから面白い話が聞こえてきました。

某都市銀行が、夏休み中の職員の子どもたちを対象に

銀行の仕事体験

っていうのを実施したそうです。

 

1億円の札束がめちゃくちゃ重たくて持ち上げられなかった・・・

とか(笑)

想像したら可愛いですね2ff4e7854ef823ad04ba23b686869b93

 

日頃銀行で働いているお父さんお母さんの仕事に

少し触れてみよう♪っていう試みです。

 

最近、キッザニア東京・キッザニア甲子園

こどもがいろんな職業体験できるこどもの国)ができましたね。

 

まだまだ小さな子ども達(3歳~)が警察官・消防士・

歯医者さん・研究員・宅配屋さん・パン屋さんなんかに正装して、

実際の業務の説明を受けて、やってみるらしいんですよ5cdedadda23f095b1fc623ef7775442c

なんて可愛いf36cd4d7e62b633415da2d270bd21d39

 

頭の柔らかい子ども達に職業体験する機会

があるのはとても素晴らしいこと2ff4e7854ef823ad04ba23b686869b93

だと思っています。

 

でも私は、学校で子ども達にこういう機会を提供するべきだと思っています。

(キッザニアは、親が連れて行ってくれなければ、行く機会がないわけですから。)

若いうちに選択肢を沢山与えてあげるべきです。

 

僕は算数はできないけど、料理は得意かも!?

なんて子どもが新しい自分発見をするかもしれません。

その子は将来立派なコックさんになるかもしれません。

 

勉強ができないからって自己否定しなくても、

自分にできる何かを探せるかもしれません。

 

そうすれば、「落ちこぼれ」なんて不必要な言葉はなくなります。

 

 

職業体験・・・

あぁ、うちの会社もそんな機会作ろうか・・・

 

・・・ん?

ちょっと待った!

それは到底無理だ。0c553ca8baab3e404f6ac3c0f78a3327

 

介護”に限って言えば、職業体験はとても怖いことでした。

 

理由は、「子ども達に誤解を抱かせるリスクが高すぎる。」からです。

 

食事介助や入浴介助の風景を見て、

おじいちゃん・おばあちゃんに~してあげるのがパパ・ママの仕事なんだ。

なんていう誤解を招かせてしまったら大変です。

 

私達は”施し”をしてあげているのではありません。

きちっと報酬を頂いて、プロとしてサービスを提供させて頂いているのです。

当たり前ですが、立場は利用者さまのはるか上です。

サービス業でいうところの”お客様は神様”なんです。

 

普通のサービス業と唯一違うところは、

お客様は皆、人生の大大大先輩っていうところです。

より一層敬意を払うべきお相手なのです。

 

きっと、子ども達が成長してからでも、”介護”の仕事体験は遅くないですね5cdedadda23f095b1fc623ef7775442c

この記事をシェアする

その他の記事

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ