スタッフブログ

スタッフ日記

ワンちゃんの認知症

フクシマです。

皆さんはペットを飼われていますか?

 

うちは、犬3匹と猫1匹とにぎやかに暮らしていました。emoji460

 

しかし、ここ半年で2匹の老犬が相次いで亡くなってしまい、

とてもショックで落ち込みました。0c553ca8baab3e404f6ac3c0f78a3327

 

最近では、犬の世界にも高齢化とともに認知症が出現してきています。

 

うちの子も最後は認知症状が1年ほど続きました。

 

16歳頃から(人間で言うと80歳超えたくらいですか)

低下し続けていた嗅覚・聴力が一気に衰え、

視力に至っては一切見えなくなっていました。

 

認知症状は様々です。

うちの子は、前へ進もうとしているのですが、

前進できず、同じ場所でくるくるくるくる回り続けます。

どこかにたどり着くことはないので、止まるまでずっと回り続けています。

日中寝て過ごすことが多く、夜になると徘徊が始まります。

 

部屋の隅など何の問題もない場所から抜け出すことが出来ず、吠え続けます。

誰かが気づいてくれるまで、ずっと吠え続けます。

 

それが一晩に何度も続くのですが、そんな時でもしっかり抱っこをしてあげると

今までが嘘のように一瞬でスゥースゥー寝息をたてて寝るのです。

(それがまた可愛い2ff4e7854ef823ad04ba23b686869b93

 

鳴き声で、夜中に目が覚めるのですが、「起きないと・・・」と

思ったまま、また眠りについてしまうこともありました。8a63aee5a5c2f96077d4ce161bbcde24

 

トイレもわからなくなり、家のあちこちで排泄します。

床も全てフローリングに変え、すぐに始末が出来るようにしましたが、

夜間や留守時の管理が難しく、可哀想ですが、最後の1年間はオムツの生活でした。b0462e79a63adb9f0d2fee21a993c01d

 

亡くなる二日前まで、元気で、ご飯もモリモリ食べていたのに、やはり別れはやってきました・・・

 

最後は家族が見守る中・・安らかに逝きました。

 

動物と一緒に生活するのは大変なことも多いですが、

本当にたくさんの楽しい思い出h_11をもらいました。

 

お子様の教育の一環としても、責任感命の尊さを教える良い機会になると思います。

でも何より、人間より寿命の短い動物たちを見送るのも飼い主の最後の責任ですよね。

 

子どもの頃から人の手で育てられた子は飼い主だけが頼りです。

自分で生活するすべを知りません。

 

何かの事情で最後まで飼えない子達は、

次の里親が見つからないと悲しい現実が待っています。

 

どうか、今以上可哀想な子達が増えませんように・・・と願います。604513da8da90817896c5e57be57f70b

この記事をシェアする

その他の記事

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ